2020年11月20日

1階展示室の標本に説明プレートを設置しました

当館1階では、「寄生虫の多様性」をテーマに様々なグループの寄生虫を展示しています。これまでは標本瓶に貼り付けてあるラベルに種名などが記されていましたが、古くなり見にくいものがありました。そこで、各標本に対して名称・宿主・寄生部位・採集年月などを記した説明プレートを設置しました。

それぞれがどんな寄生虫なのか、より深く理解していただけるのではと思います。今回の更新を機に是非ご来館ください!【高野】

2020年11月8日

オンライン講演「他の動物を住処にする寄生・共生貝類の世界」(11/21)のご案内

 

11月14日~23日に開催されるオンラインイベント「いきもにあ2020“いえもにあ”」において、私(高野)が「他の動物を住処にする寄生・共生貝類の世界」という題で講演します。他の動物と密接にかかわって生きる貝類の多様性や生きざまを、綺麗な写真とともにご紹介します。
講演は21日(土曜日)14時からで、事前登録が必要です。他にも面白い講演がたくさんあります。ご参加をお待ちしております。【高野】

いきもにあ公式サイト: https://www.equimonia.net/
講演・演者の紹介: https://www.equimonia.net/enja/