2024年1月31日

古代魚シーラカンスの寄生虫 Neodactylodiscus latimeris (Kamegai, 1971)

 当館初代館長の亀谷 了先生は、シーラカンスの鰓に寄生する単生類を発見、新種として発表しました。ご覧いただいている図は、新種のホロタイプ*(MPM Coll. No. 16698)の画像とその線画**です。了先生は、この新種がそれまでに発表されていたどの単生類とも大きく異なることから、この新種のために新しい属、新しい科を設け、それは現在でも変わることなく広く認められています。単生類の系統分類を研究した論文には必ず引用されますが、了先生以来、この寄生虫を見つけた人はいないようです。【倉持】

* 新種の発表に使った標本の中から1つだけ指定されるもので、種を代表する世界で唯一の標本
** Kamegai (1971) [Res. Bull. Meguro Parasit. Mus., (5): 1–5.] より転載、各部位名を和訳

2024年1月21日

地域交流イベント「キーパーソンに聞く」にゲスト出演しました

 去る1月13日土曜日、不動プロボノネットワークが主催するトークイベントにゲスト出演しました。不動プロボノネットワークは、「コミュニティの力をまちづくりに」をスローガンに、下目黒4〜6丁目(不動住区)で活動する団体。今回のイベントは、不動ストーリーブック完成のお披露目と、シェアリングライブラリー開設記念に合わせて実施されました。同団体は、聞き込みや取材を通して不動の歴史を深掘りする活動をしており、元競馬場(下目黒には1933(昭和8)年まで競馬場があった!)を軸に、不動の歴史探訪ができる魅力たっぷりなストーリーブックにまとめあげました。ストーリーブックは当館でもお配りしております。シェアリングライブラリーは、古本の寄付を募ってできた小さな図書館。福祉施設のこぶしえん(下目黒6丁目)のおしゃれなイートインスペースにあります。
 私は、地元の方々にもっと当館に親しんでいただこうと、展示のほかに標本・資料の収集、保管、研究といった外からは見えない当館の活動もご紹介しましたところ、早速翌日に来館された方もいらして手応えは十分でした。これからも、地元との連携や協働を大切にしたいと考えております。【倉持】

不動プロボノネットワークのHP:https://www.fudou-probono.net
不動ストーリーブックオンライン版:https://www.fudou-probono.net/fudoustorybook2024/