2022年9月17日

出身高校で講演

 
 講演依頼をいただき、出身校の高校1年生を対象に「研究者とは?」についてお話してきました。研究者になるにはどのようなキャリアを歩むことになるのか、生物学者は普段何をやっているのか、具体的なことが少しでも伝わっていれば嬉しいです。質問が多く出たので、興味はもってもらえたかと感じました。いつか学会等で「この講演を聞いていた者です」という方が現れるのを楽しみにしています。【高野】

2022年9月15日

国立遺伝学研究所で打合せ

 

 9月9日、静岡県三島市にある国立遺伝学研究所でX線マイクロCT装置を用いた研究の打ち合わせを行いました。私は寄生性の巻貝を扱っていますが、µCTを使うことで、それらの宿主への付着状況や、殻の中の詳細な構造などを非破壊で調べることができます。装置や所内を紹介いただいた後、測定方法や今後の方針について話し合うことができ、大変有意義な時間でした。今後のモチベーションに繋がります。

 余談ですが、所内の別棟には、研究の際に決定したDNAの塩基配列を管理するDNA Data Bank of Japan(DDBJ)という組織があります。私も普段から大変お世話になっています。中を見学とはいきませんでしたが、外からお礼をしてきました。【高野】

2022年9月10日

動物学会大会の関連集会で発表しました


 9月7日、日本動物学会第93回早稲田大会の関連集会「貝と寄生のナチュラル・ヒストリー」に参加しました。貝に寄生するダニや蠕虫から寄生性の貝類までカバーした、大変楽しい集会でした。私(高野)は、「寄生性腹足類の多様性と進化」という題で発表しました。
 当日は生憎の天気でしたが、参加いただいた皆様ありがとうございました。【高野】