2017年12月29日

野生動物救護獣医師協会講習会で講演


 12月23日に「平成29年度 野生動物救護獣医師協会講習会」(会場:東京都墨田区)で、『寄生虫のはなし』という題で講演しました。参加者は野生動物救護に関わる獣医師、鳥獣保護員、大学生や専門学校生など約50名で、寄生虫の様々な生態や、寄生虫もまた野生動物であること、野生動物から検出した寄生虫の実例などについてお話しました。 【巖城】

2017年12月27日

韓国 忠北国立大学の大学院生Kangさんが来館


 12月16〜17日と20〜22日に、韓国の忠北国立大学(Chungbuk National University)医学部の大学院生Kang Yeseulさんが、標本閲覧のため4ヵ月振りに来館しました。今回は山口左仲博士コレクションの魚類の吸虫標本のスケッチと撮影を行いました。来日直前まで調査や発表で忙しく飛び回っている中での訪問で、今回も遅くまで熱心に観察に励んでいました。 【巖城】

2017年12月24日

広島大学の新田理人さんが来館

去る12月7日に広島大学大学院の新田理人さんが、単生類(ポリストマ)の標本観察のため来館しました。
 このポリストマについては、当館1階展示室のパネルで解説しています。単生類の仲間は魚類に寄生する種類が大半ですが、この種のようにカエルの膀胱に寄生して陸上進出したものもいます。 【巖城】

2017年12月17日

ミニ解説会「アニサキスについて」を開催しました


 12月16日にミニ解説会「アニサキスについて」を開催しました。私(小川)が,最近話題になっているアニサキスを取り上げ、人への寄生の実態、生活環、魚やイカへの寄生の状態、魚介類の安全な食べ方やお刺身で食べる際の注意点などについて、2階のアニサキスの展示の前でお話ししました。午前、午後とも約17名の方にお集りいただきました。
 次回の解説会は来年1月に予定しております。詳細は当館ウェブサイトでお知らせいたします。【小川】

2017年12月3日

ミニ解説会「アニサキスについて」(12/16)開催のお知らせ


 最近、話題になっているアニサキス問題について、考えてみましょう。安心して魚介類を食べるにはどうすればよいか、館長が研究の現状を含めてお話しします。 【巖城】

日時:12月16日(土)①10:30~ ②13:10~(2回とも同じ内容です)
場所:2階展示室(開始時刻にお集まりください)
予約・参加費:不要
講師:小川和夫 館長