2024年9月26日
令和6年度博物館実習を実施しました
去る9月4〜8日、令和6年度の博物館実習を実施しました。今回は8つの大学からそれぞれ1名の実習生を受け入れました。オリエンテーションに続き、図書を日本十進分類法の基づき分類し配架する作業、(一社)路上博物館のアトリエにお邪魔してフォトグラメトリーによる3Dデータ化と3Dプリントの実際、サイエンスコミュニケーション能力を養うためのグループワーク等を実習していただきました。理科系に限ることなく広い分野の実習生が集い、研究員とも交流してたいへん満足していただいたようでした。【倉持】
2024年9月5日
E-Park タンキュウ タイケン サマー「自由研究ゼミ 探求する学びを体験しよう」に参加しました
E-Parkは、品川区西五反田にあるスケボーエリアやボルタリングウォールを備えた公園。このイベントは、EASE&(一社)めぐもりの主催、品川区の後援により、夏休みも終わりに近い8月24日に開催されました。集まった子供たちは、水てっぽう合戦やすいか割りを楽しみながら二つの「自由研究ゼミ」を聞くという趣向です。
私は「世にも不思議な、寄生虫の世界」というお題目をいただき、自由研究には少し早いかな?と思わせる子供たちが多い中、自由研究攻略法なども披露しました。【倉持】
私は「世にも不思議な、寄生虫の世界」というお題目をいただき、自由研究には少し早いかな?と思わせる子供たちが多い中、自由研究攻略法なども披露しました。【倉持】
登録:
投稿 (Atom)