去る10月30日、目黒区立不動小学校2年生の生徒さんたちがご来館になり、私(倉持)がインタビューを受けました。これは、生活科「もっと なかよし まちたんけん」の一環で、地域の施設やお店を見学しインタビューすることで、町や町の人々への愛着を深めること、町の人々の気持ち、苦労、工夫に気付き、社会の一員として自覚すること、これらを通して解ったことや考えたことを共有して、友達や町の人々と交流する楽しさを感じること、などを目的に実施されています。
「どうして寄生虫の研究をしているのですか」「館長をしていて何が大変ですか」などのご質問をいただきました。熱心にメモをとっていただきました。12月には発表会が行われます。どのような発表が聞けるか楽しみです。【倉持】