この大会は、大会長:大阪大学微生物病研究所の岩永史朗教授のもと、去る3月18、19日に大阪大学コンベンションホールで開催されました。当館から、髙野、佐田両研究員と私(倉持)が参加し、以下のタイトルで研究発表しました。
佐々木・巖城・倉持ほか:2023年および2024年に関東にて発見されたLeucochloridium属吸虫
髙野・倉持ほか:北西北太平洋の超深海性クサウオ科魚類から得られた吸虫の形態と系統的位置
倉持・髙野:皇居東御苑天神濠で捕獲されたナマズの胃から得られた自由生活性ヒル類、シマイシビルErpobdella japonicaについて
ほかにもシンポジウムが2つ、評議員会・総会をはじめ各種委員会が開かれ、大会前日の3月17日には寄生虫分類形態談話会を主催し、さらに生態学・疫学談話会に出席するなど大忙しの3日間でした。【倉持】