2025年9月21日

髙野剛史研究員が日本ベントス学会奨励賞を受賞しました

 日本ベントス学会は、底生生物(=ベントス)を研究する研究者・学生が集う学会です。奨励賞は、ベントス研究において優れた業績(論文や学会発表など)をあげ、同学会活動に大きく貢献した若手研究者に贈られるもので、当館の髙野研究員が2025年奨励賞を受賞しました。彼の研究テーマである寄生性の巻貝類の自然史研究が高く評価されたことになりますが、それ以外にもアニサキス科線虫や深海魚の吸虫の分類など、多様な展開をしていること、博物館で活動していることなども今回の受賞に繋がったものと考えています。実は髙野研究員、日本貝類学会からも奨励賞を受賞されていますので、2度目の受賞となります(2023年6月28日のブログ)。
 髙野さん、おめでとうございます!【倉持】