2025年9月20日

令和7年度博物館実習が終了しました

 去る9月3〜7日、令和7年度博物館実習を実施しました。今年度は、青山学院大学、鹿児島大学、筑波大学、東京農業大学、日本大学、北海道大学、武蔵野美術大学、八洲学園大学からご参加いただきました。オリエンテーションのあと、資料のデジタル化と利活用に関する実習と、サイエンスコミュニケーション実習を行いました。デジタル化では、山口原図をスキャンして画像ファイルを作る作業、フォトグラメトリーによる3次元データの取得、資料の利活用については9月14日の巖城研究室長によるブログのとおりです。最後の2日間は「くま組」と「いぬ組」に分かれてのグループワーク。それぞれ巖城室長と髙野研究員に研究に関する取材をして、プレゼンテーションを作製。それぞれ相手のグループにプレゼンしてわかりやすさを競うゲームです。学部や専攻が異なる大学生が集まり、共通の課題に取り組んでいただきました。【倉持】