目黒マルシェは、目黒通りの大鳥神社交差点~清水交差点間の歩道で、年に2回開かれる地域活性プロジェクト。その13回目となる「初夏祭」が5月3〜4日に開かれました。両日とも晴天に恵まれマルシェは大盛況。当館も開館時間を午後6時まで延長し、「おしゃべり博物館」で参加しました。この企画は時間延長の1時間、私(倉持)ほか研究職員が展示室で来館者の皆さんからご質問をいただいたり、ご意見を伺ったり交流(おしゃべり)しようというものです。「人の役に立つ寄生虫はいないの?」というご質問を複数の方からいただいたのには驚きました。当館での研究ではありませんが、現在進行中の研究などをからめてお答えしました。【倉持】